我が家に新しいウサギがやって来ました♥
生後約2ヵ月の男の子「連太郎」です!!
名前の由来は三國連太郎…
前に飼っていたのは、ちょっとやんちゃな女の子でしたが、やっぱり男の子は動きが違います。
あまりに俊敏なため、隙間に入り込まないようにミカンの箱でガード!!
飼い主に似ると言いますが、マイペースで食いしん坊……確かに似ているかも知れません。(笑)
下松店 S・Y
(お電話受付時間/10:00~20:00・年中無休)
〒747-0037 山口県防府市八王子2-4-3エムワンビル1F
我が家に新しいウサギがやって来ました♥
生後約2ヵ月の男の子「連太郎」です!!
名前の由来は三國連太郎…
前に飼っていたのは、ちょっとやんちゃな女の子でしたが、やっぱり男の子は動きが違います。
あまりに俊敏なため、隙間に入り込まないようにミカンの箱でガード!!
飼い主に似ると言いますが、マイペースで食いしん坊……確かに似ているかも知れません。(笑)
下松店 S・Y
先日、開催いたしましたネイル体験
たくさんの方に参加していただきました。
ありがとうございました!
ジェルネイルを選ばれる方が多く
みなさんとても指先がきれいになられてました。
ジェルネイルが500円でできたらとてもうれしいですね!
お時間がなく断念される方もいらっしゃったので
ぜひ、またの機会にお越しください!
次回イベントは開催日が決定次第お知らせいたします!
ご予約お待ちしております!
ホームセンターで苺の苗を買ってきました。きゅうりやトマト等の野菜はよく作るのですが 苺は初挑戦。上手に出来るかチャレンジです。 防府店 H.K
あけましておめでとうございます。
株式会社G1プランニング代表の山内知昭です。
私の最大の使命は弊社が今後100年間にわたりお客様とともに安定して存続していく体制を築いていくことです。
この使命達成のためにはお客様から信頼をいただくことが必須条件です。社員、スタッフ全員がお客様に何を提供することができるか考え行動することを願います。
同時に弊社で働く社員、スタッフは仕事を通じてステップアップしていることを感じられる、幸せを感じることがでいる会社を目指し続けます。
そしてこの使命に突き進むことにより、より多くの人々に感動を与えることができれば最高です。
最後に人生、明るく、楽しく、男らしく真っ直ぐに進む代理店を目指してまいります。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
東京海上日動あんしん生命の「お客様をがんからお守りする運動」の一環として行われた、「タオル帽子」作りに参加しました。
「タオル帽子」製作とは、盛岡市の市民団体「岩手ホスピスの会」が、「がん患者さんやそのご家族の方々を支援したい」、「闘病中の患者さんを勇気づけたい」という想いから始められたものです。
フェイスタオル1枚から「やさしい手触りのタオル帽子」が約2時間で出来上がりました。
「岩手ホスピスの会」を通じて全国のがん診療連携拠点病院へ寄贈されるそうです。
2009年から始まった帽子作り、次回も参加したいと思いました。
現在、一生涯のうち、二人に一人はがんになるといわれています。
がん保険の備えはおすみですか?
防府 M,Y
11/23、下関市長府に紅葉を見に行きました。
長府庭園、功山寺、長府毛利邸周辺など歩きました。
お天気も良く、大変きれいでした~。
さて、年末にさしかかり、ここ最近、控除証明書のお問い合わせが多くなっております。
紛失された方は再発行も可能ですので、お早めにご確認ください。
防府店 Y.F
先日開催しました、第3回イベント
ハンドマッサージ・パラフィンパック
6名様に参加してただきました。
ありがとうございました!
皆さま、とても喜ばれていてお肌がつるつるになられてました!
パラフィンパックはロウがとても温かいので冷え性の方や
乾燥する今の時期に最適ですよ!
固まったロウは、芳香剤にもなるそうです!
持って帰られていた方もいらっしゃいましたよ!
ピーチの香りがしてとってもいいにおいでした。
おまけでついていたタロット占いも
私もしてもらったのですが、本格的で楽しかったです。
また1月末くらいに開催する予定なのでぜひお越しください。
あじす店より
クリスマスに向けてぜひ!
エステシャンによる肩もみ!
日頃の疲れをとりませんか?
500円もしくは証券持参で無料!
(クリスマスネイル +500円でできます!)
お友達とご一緒でもOK!!
詳しい内容はサンパークあじす店までご連絡ください!
サンパークあじす店にて
エステティシャンによる
ハンドマッサージorパラフィンパック
(タロット占い付)
肌が10歳若返るらしいです!!!
ぜひ体験してみてください!
残り先着4名様
詳細は保険相談室あじす店までお問い合わせください。
10月中旬、体調に若干の不安があり❝よろず循環器内科❞を受診の後、救急患者扱いにて済生会山口総合病院で検査!すると・・・
なんと!心筋梗塞で即手術、ステント留置術にて一命をとりとめました。
とにかくあっという間の数時間でした。
ICUから特別室、酸素と点滴の管につながれ6日間は天井と壁を見る毎日。
7日目、大部屋に移り6日ぶりに見た外の景色の新鮮さ・・・
普段は何も思わず眺める空がとてもありがたく思えた瞬間でした。
入院中は病院のスタッフはもちろんの事、
私の事情を理解していただいたお客様に感謝!
また・・・お客様にご迷惑が掛からないよう取り計らってくれた
G1プランニングのメンバーに
「ありがとう」を言いたいです。
そして・・・大げさかもしれないがせっかくいただいた命を大切に
万物に感謝しながらたくさんの笑顔に会えるように頑張りま~す(*^-^*)